【派遣社員】介護士としてわがままに働く【の特権】

【派遣社員】介護士としてわがままに働く【の特権】

令和元年8月から特別養護老人ホームに派遣社員として介護職に従事することになりました。高校時代にホームヘルパー2級を取得してから、30歳を超えて初めて資格を使って介護職に就きました。

介護士として働き出して、一か月経ちました。たった一か月でも学ぶことは多かったですし、だんだん経験値も貯まってきた実感があります。

そして、もうすでに次回の契約更新の際にどんな風に契約すればもっと働きやすくなるか考えています。

現在の派遣契約の内容

派遣会社を利用して介護職に就くときは、派遣会社の担当者に自分の希望を伝えてそれに基づいた施設を紹介してくれます。

僕の場合は未経験だったので、条件としては

・未経験からの指導をしっかりしてくれる施設

また今後夜勤専従で働くことも視野に入れて

・夜勤も入れるところ

ぐらいの条件で施設を紹介していただきました。

フルタイム週休2日のシフト制

現在はユニット型特養で週休2日のフルタイムで働いています。

シフト制なので、だいたいのペースでいうと3勤1休か4勤2休ぐらいのペースになっています。

今のところ連休もありますが、月に1回あるかないか。ちなみに次のシフトをチラ見したところ、次のシフトは連休なかったです…。

しかも、早番・休み・遅番・休み・遅番・休み

みたいな謎の休みの入れ方がありました…

今のユニットは僕が入る少し前に6人ぐらい退職されたみたいで、現場に人が足りていないのを実感として感じています…

駅から歩いて15分

これは最初の施設見学のときからわかっていたことですが、最寄りの駅からまぁまぁの距離があります。

中には駅前の駐輪場に自転車を置いて通勤している方もいるみたいですが、そこまで腰を据えて今の施設にいる予定もないので僕はしていません。

職員の方や勤続年数が長い方は自転車やバイク通勤の方が多いです。

早番・遅番・日勤・夜勤

フルタイムでの契約なので、全ての勤務時間帯で働ける内容にはなっています。

今のところ早番と遅番しかシフトに入っていませんが、日勤と夜勤の指導が入るとそれぞれの時間帯でシフトが組まれるようになると思います。

介護施設で働く際は、それぞれの利用者ごとにケアの内容や注意点が違うので勤務開始から何度かは、先輩職員についてもらい指導していただく期間が設けられます。(OJT)

先輩職員のOJTを経てから、独り立ちしてシフトに入って行くのですが、今のユニットは人手不足が鮮明に浮き彫りになっていてこのままではなかなか指導が進まないのではないかと予想しています。

改善したい契約更新の内容

僕のプランとしては、早く夜勤をシフトに入れていただきいて、そのまま夜勤専従の可能な施設に移りたいと考えているのですが、なかなか夜勤の指導まで行けていません。

たぶん次のシフトの最後の方には入れてもらえると思っているのですがどうでしょうか。

週2〜3日

週2で契約できたら、あと2回他の施設で夜勤専従で働きたいと思っています。週3日の場合は1回夜勤専従が希望です。

この契約が今の僕にとって1番都合が良いのですが、おそらく今の施設で週2日というのは派遣であってもフルタイムの介護職員としては難しいのではないかと思っています。

週3日でも厳しいと思っていますが、次の契約更新から夜勤専従にシフトしていくのが僕の最短の夜勤専従への方法なので派遣会社に相談はしてみたいと思います。

それなら契約を更新せずに、次の契約で夜勤専従のところに行けばいいのに?

と思われるかもしれませんが、介護スキルを身につけるために特養を選んだこともあるので、もう少ししっかり介護技術を身につけたいという気持ちから週2、3日は特養で働きたいと思っています。

週4日

次回の更新まで今の施設でしっかり介護技術を身につけるという意味では、週4今の施設で週1夜勤専従で他の施設にいくのが一番現実的かなと思っています。

今の施設でも夜勤専従のスタッフはいますが、ショートで8時間勤務なので夜勤専従として働くには給与面で満足できないと考えています。

しかし、これまでのシフトを見てみると週4の場合は

早番・遅番・遅番・夜勤・休み

と4日目に夜勤が来て、明けが休みになるパターンが多いようなので、契約の時点で週4で曜日固定の4勤目夜勤という契約内容を提案してみたいと考えています。

他の施設で夜勤専従を選択する場合には、曜日固定シフトにする必要があるので、先の週2、3日のパターンが取れない場合は週4日のこの形を提案するつもりです。

週1日

 週1日で現在の特養で夜勤専従で働き、あと1~2回ほど他の施設で夜勤専従で働くパターンです。

週1日を提案するなら、現在の施設でも夜勤専従で働くという形が一番しっくり来るのでそういった契約内容なら、施設的にも検討の余地が残る提案になるのではないでしょうか。

 なぜ今の特養で働くことにこだわっているかというと、僕は現在の派遣会社から資格所得支援を受けており、無料で介護職員実務者研修の資格を取得するためには最低181日以上は現在の派遣会社から紹介された施設に所属する必要があるからです。

僕は、せっかく介護職に携わるのであれば資格の面でのキャリアアップも考えていきたいと思っていたので、最初の派遣会社を選ぶときに自分の求める資格支援制度があるところを選びました。

派遣会社との最初の電話面談のときに、資格支援制度の活用についても問い合わせており、そのときにこの無料で資格を取得するための最低所属期間についての説明がありました。

この制度についてのポイントは

最低所属期間

というところです。

181日以上(半年)所属していれば、週に1日の契約でも資格支援制度を活用して無料で資格を取得することができるということです。

今後派遣会社を切り替えるにしても、あと更新1回分は現在の派遣会社から紹介された施設で勤めなければ資格支援制度を受けられないので、ひとまず現在の施設で勤めることを軸に考えています。

もしくは契約満了で施設を移る

 もし、どの提案も契約として受け入れられず現在の勤務状態が続くのであれば、次回の契約更新をせずに契約満了で他の施設の移るという選択肢もあります。

他の施設に移るパターンとしては、先ほど述べた資格支援制度を活用するためにも週1日で有料老人ホームやグループホームなど全く別の施設に移る選択肢も考えられます。そのときは同時に夜勤専従の勤務先を探すことも検討します。

介護職に就いてから、街中を歩いていても介護施設の看板が目に止まるようになり、特養とは違う形態の施設についても興味が出てきているので、いろんな施設を経験するということにも興味があります。

ただ、そこまで今の施設にすごく不満があるわけでもないですし、なにより未経験から施設に入った人間に対して一から丁寧に指導していただき、施設自体は人手不足で確かに業務量も多いですが資格支援制度を活用する兼ね合いもあるので、あと1回の更新ぐらいは今の施設で行おうと考えています。

実際の契約の更新について

 来月に契約更新の意思確認があるので、どのような更新の内容になったかについてはまたお知らせすることにします。